サカママリュック UMBROバックパック UJS1535J【レビュー】

  このエントリーをはてなブックマークに追加

サッカー少年の母親の意見を取り入れて開発されたリュック

UMBRO(アンブロ)のJr.フットボールバックパック UJS1535J

 

先日、6歳の娘用に、サッカー用のバックパックを買いました。

 

こちらの「UMBRO(アンブロ) Jr.フットボールバックパック UJS1535J/1635J」です。

 

ブラック、ブルー、ネイビーの3色あるのですが、本人が「この色がイイ!」というので明るめのブルーにしました。
※レビュー内容はUJS1535Jについてですが、UJS1635Jも基本的に同じもので色違いと思ってもらってOKです。

 

UMBRO(アンブロ)のJr.フットボールバックパック UJS1535J キッズデザイン賞2014

このバックパックは、ご存知の方もいるかと思いますが、サッカージュニアを支えるママのための情報サイト「サカママ」とUMBRO(アンブロ)が共同開発したジュニアサッカー向けのリュックです。

 

サッカー少年の母親の意見を取り入れて開発されているだけに、細部に利用者目線が感じられる使い勝手のよいリュックになっています。

 

実際に使用してからすでに1ヶ月以上が経ちましたので、正直に感じた通りに評価してみたいと思います。

 


「サカママリュックUJS1535J」の良かったところ

結論から言うと、買って良かったと思います。娘もすっかりこのリュックを気に入ったようで、よく周りの子に「見て!見て〜!」とアピールしていました。

 

良かった点は、既に「小学生サッカーバッグの選び方とおすすめ」でもご紹介しましたが、おもにこのような点です。

 

 

ボールやシューズといった汚れやすいものは別収納

 

UMBRO(アンブロ)のJr.フットボールバックパック UJS1535J シューズ収納スペース

最近ではだいぶ人工芝のグラウンドが増えてきましたが、少年サッカーの場合、相変わらず小学校の校庭のような土のグラウンドでプレーする機会は多いでしょう。

 

すると、たいていの場合、ボールやシューズ、ユニフォームなどはドロドロになってしまうわけですが、ちゃんと分けて収納しないと、普段着まで汚れてしまったりするんですよね。

 

 

ところが、このサカママリュックはあらかじめ収納スペースが分類されているので、そのような心配がいりません。

 

 

UJS1635Jのボール収納ネット

 

特に汚れやすいボールは外のネットに、シューズはリュック最下部の収納スペースに、ユニフォームも中にちゃんと専用スペースが用意されています。

 

 

収納場所ごとにマークがあるので分かりやすい

 

UMBRO(アンブロ)のJr.フットボールバックパック UJS1535J マーク

しかも、収納場所ごとに入れるべきサッカーグッズのマークがあるので、どこに何を入れるのかが一目瞭然です。

 

これならいちいち説明しなくても、迷うことなく分別収納できます

 

万が一、子どもがちゃんと分別していなかったとしても、これなら言い訳できませんね〜。しっかり整理整頓する癖をつけるいい機会かも。

 

 

リュックそのものが軽くてコンパクト

 

UMBRO(アンブロ)のJr.フットボールバックパック UJS1535J ポリエステル100%

素材は100%ポリエステル製でコンパクトなので、大きさの割に軽いです。

 

これなら体の小さなお子さんでも安心ですね。

 

幼児にはやや大きめに感じられますが、見た目より軽いですし、背負うタイプのサッカーバッグなのでバランスも取りやすく、意外と大丈夫ですよ。

 

 

思った以上に収納スペースに余裕がある

 

UMBRO(アンブロ)のJr.フットボールバックパック UJS1535J 収納スペース

最近のサッカーリュックの主流はサッカーボールを別ポケットに収納するタイプです。

 

ジュニア向けの小さなリュックでは、サッカーボールに収納スペースの大半を取られてしまうので、他の収納スペースがほとんどなくなってしまうのが難点です。

 

 

ところが、このサカママリュックでは外のネットにボールを入れるので、リュック内の収納スペースがまるまる空いているんですね。

 

リュックそのものはコンパクトでも、収納スペースに余裕があるのが、このサカママリュックの特徴と言えるでしょう。

 

「サカママリュックUJS1535J」のここが惜しい

とまあ、おおむね満足なのですが、ちょっとここは惜しいかな?あるいは、購入前に知っておいたほうがいいかなと思うことが3つほどありました。

 

 

ボールネットの留め具を外せない幼児がいるかも

 

UMBRO(アンブロ)のJr.フットボールバックパック UJS1535J ボールネットの留め具

ボールネットは、チェストストラップと同じタイプの留め具で固定するのですが、最初、6歳の娘はこれを外せなかったんんですね。

 

これは盲点でした。

 

 

でも、何回か練習したら、できるようになりました。

 

チェストストラップは普通に開け閉めできるので、力の問題ではなく要領をつかめていなかっただけのようです。

 

 

小さなお子さんの場合、サッカー場で慌てないよう、事前に練習しておくことをおすすめします。

 

 

満員電車に乗る機会の多い子には向かない

 

前述のとおり、このサカママリュックはボールを外のネットに収納します。

 

UMBRO(アンブロ)のJr.フットボールバックパック UJS1535J ボール後ろに飛び出す形

 

リュック内にほとんど荷物を入れなければ、さほど気にする必要がありませんが、たくさん荷物を詰め込むと、ボールが大きく後ろに飛び出すような形になります。

 

しかもネットなので、他の人に当たるとボールの汚れがついてしまうかもしれません。

 

 

満員電車などでは、周りの人に迷惑をかける可能性があるので、使わないほうが無難でしょう。

 

もしくは、必ず背中から降ろしておくよう言い聞かせておいた方がいいですね。

 

asics(アシックス) ジュニオーレバックパック2(L) EBS124asics(アシックス) バックパック サッカー専用 JUNIOLE BACKPACK3 L EBA621」でしたら、ボールをリュック内に収納する縦長のデザインなので、電車に乗る機会が多いお子さんの場合はこちらを利用したほうがよさそうです。

 

EBA621のボール収納場所

 

※EBA621はEBS124の後継モデルです。

 

 

 

 

小物入れのスペースが外側に一つあると便利かも

 

UMBRO(アンブロ)のJr.フットボールバックパック UJS1535J シンガード入れ

外にはシンガード(すね当て)を入れるネットは付いていますが、ちょっとした小物を入れる収納スペースがありません

 

鍵や財布を入れる収納スペースはリュック内にあるんですね。

 

 

防犯上はそれで正解かもしれませんが、すぐに出したいものがある場合、外に収納スペースがあった方が便利かなと思いました。

 

セレビの子どもの場合はまだ関係ありませんが、もうちょっと大きくなって電車で一人で移動するようになると、不便に感じるかもしれません。

 

幼児から小学生高学年まで幅広く使えるサッカーバッグ

サカママリュック UMBROバックパック UJS1535J」は、コンパクトな割に容量がありますので、非常に汎用性が高いサッカーバッグと言えます。

 

合宿などはさすがに厳しいですが、近所のサッカースクール通いから、ちょっとした遠征まで、このリュックひとつで十分対応できそうですね。

 

 

大事に使えば、幼児から小学生高学年までこのリュックひとつでいけるかもしれませんので、あまり頻繁にサッカーバッグの買い替えをしたくないご家庭に最適です。

 

おそらく小学生高学年くらいになると、もっと大人が使うようなデザインのものでないと嫌がるようになってくるので、このリュックを買うなら幼児から小学生中学年くらいがチャンスでしょうね。

 

 

 

カラーはブラック、ネイビー、ブルーの3色あります。

 

 

追記:UJS1635J新発売!カラーバリエーションが増えました!

 

従来の「UJS1535J」に加え、新たに「UJS1635J」が発売されました。
※2018年現在はこちらのモデルが主流となっています。

 

 

カラーバリエーションにレッドが加わり全4色、「UJS1535J」の3色と合わせると全7色の豊富なカラーから選べます。

 

 

この商品の口コミはこちら

スポンサーリンク


当サイトは携帯からもご覧頂けます。
上のQRコードを読み取るか、こちらからURLをメールで送信すると便利です。   このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ページ

サッカー選手になるためには
サッカー少年がプロサッカー選手になるための4つの方法を紹介。そこから逆算してプロを目指すために小学生年代でやっておくべきことも解説します。
少年サッカー指導法
子供のサッカーが上手くなるための情報満載!少年サッカーの練習方法や指導の考え方などをご紹介します。ドリブルやボールタッチ、リフティングなどをマスターして、日本のメッシを目指しましょう!
ジュニアサッカーセレクション
Jリーグ等の強豪チームのセレクションの時期、ジュニアユースのチーム選びのポイント、セレクションの具体的な内容、合格するための方法などを解説。
全日本少年サッカー大会
子供のサッカーが上手くなるための情報満載!少年サッカーの練習方法や指導の考え方などをご紹介します。ドリブルやボールタッチ、リフティングなどをマスターして、日本のメッシを目指しましょう!
高校サッカー選手権注目選手の中学時代は?
第94回全国高校サッカー選手権2016の注目選手、中でも卒業後のJリーグ加入が内定している8人は、中学生時代にどこのチームでプレーしていたのでしょうか。その経歴を探ってみました。
足が遅い子供への指導法
子供のサッカーが上手くなるための情報満載!少年サッカーの練習方法や指導の考え方などをご紹介します。ドリブルやボールタッチ、リフティングなどをマスターして、日本のメッシを目指しましょう!
初心者が一人でできる練習メニューを3つだけ選ぶならコレ!
子供のサッカーが上手くなるための情報満載!少年サッカーの練習方法や指導の考え方などをご紹介します。ドリブルやボールタッチ、リフティングなどをマスターして、日本のメッシを目指しましょう!
決定力不足を解消するために!確認すべき9つの原因
サッカーの大きな課題である「決定力不足」を解消するためには、その原因を突き止める必要があります。考えられる原因を9つ紹介します。
クーバーコーチングの評判と実感
クーバー・サッカースクールに実際に子供を通わせた経験から、良かった点、不満を感じた点、入会前のチェックポイント、おすすめする子供のタイプなどを解説。
ジンガとは?密かに注目を浴びるサッカーの練習方法
土屋健二さんが考案したジンガを紹介します。ジンガの種類や練習方法、その効果など。スーパージンガの映像も紹介します。
大手サッカースクールの特色、費用、口コミ等を比較
子供のサッカーが上手くなるための情報満載!少年サッカーの練習方法や指導の考え方などをご紹介します。ドリブルやボールタッチ、リフティングなどをマスターして、日本のメッシを目指しましょう!
おすすめサッカー用品
サッカー上達のためのトレーニングに役立つおすすめグッズをご紹介。練習効果を高めるためには、良いツールが欠かせません。自主練習のモチベーションアップのためにも是非用意しましょう。
子供がサッカーをはじめる際に最低限必要なもの7選!
少年サッカーをはじめる時に揃えておきたいサッカー用具を7つ紹介します。これだけあればサッカーはできます。あとは、必要に応じて揃えていけばよいでしょう。
小学生サッカーバッグの選び方とおすすめ
子供のサッカーが上手くなるための情報満載!少年サッカーの練習方法や指導の考え方などをご紹介します。ドリブルやボールタッチ、リフティングなどをマスターして、日本のメッシを目指しましょう!
リフティングボールの効果とおすすめ
子供のサッカーが上手くなるための情報満載!少年サッカーの練習方法や指導の考え方などをご紹介します。ドリブルやボールタッチ、リフティングなどをマスターして、日本のメッシを目指しましょう!
サッカーボール4号の選び方とおすすめ
サッカーボールって種類がたくさんありすぎて、どれを選んだらよいのか迷いますよね。そこで、初心者でも分かるサッカーボールの選び方のポイントとおすすめを紹介します。なお、結論から言うとモルテンのペレーダ4000の4号がおすすめです。
ジュニアサッカーシューズの選び方
キッズ向けのサッカーシューズの選び方をガイドします。スパイクとトレーニングシューズの違いと使い分け方、メリット、デメリット。マジックテープはありか?今人気のモデルは?などの疑問に答えます。
サッカー熱中症対策の帽子のおすすめは?選び方のコツ5つ
子供のサッカーに最適な熱中症対策用の帽子の選び方とおすすめキャップを紹介します。色や素材、サイズなど、サッカー用の帽子には一般的なものとは異なる注意点があります。
【少年サッカー向けDVD】初心者の練習におすすめの3選!
サッカーDVDの中でも、始めたばかりの子供が練習するのにおすすめ、初心者向けのものを3つ厳選して紹介します。簡単で楽しく練習しながら上達できる教材ばかりです。
クーバー・ボールマスタリー34【レビュー】
『クーバー・コーチング ボールマスタリー34』は子供が1人でできるサッカー練習本の定番です。試合で表れたトレーニングの成果、良かった点や足りないと思われる点など、率直な評価と感想をお伝えします。
おれ、バルサに入る!【レビュー】
子供のサッカーが上手くなるための情報満載!少年サッカーの練習方法や指導の考え方などをご紹介します。ドリブルやボールタッチ、リフティングなどをマスターして、日本のメッシを目指しましょう!
サッカー南米流球際が強くなるスキル【レビュー】
子供のサッカーが上手くなるための情報満載!少年サッカーの練習方法や指導の考え方などをご紹介します。ドリブルやボールタッチ、リフティングなどをマスターして、日本のメッシを目指しましょう!
リフティング&ジンガバイブル【レビュー】
「リフティング王 土屋健二のサッカー リフティング&ジンガバイブル」の感想です。

 
トップ 教材レビュー 基礎練習 ドリブル 1vs1 キック パストラップ 体の動き 足を速く