幼児向けサッカー練習メニュー

  このエントリーをはてなブックマークに追加

幼児も小学生向けの練習メニューでOK

幼児向けサッカー練習メニュー

 

幼児向けだからといって、練習メニューがさほど大きく異なるわけではありません。

 

 

まず、ボールタッチから始めて、

 

慣れてきたら、リフティングドリブルやターンフェイントインステップキックなどの練習を並行してやってもいいでしょう。

 

 

やる気のある子どもにはアジリティトレーニングをすすめても構いません。

 

 

ただ、体幹トレーニングは小学生になってからでもよいかと思います。

 

 

神経系が発達する幼児期には、「ボールに慣れること」と「色々な体の動かし方を体験してみること」が大切ですので、サッカーの練習以外にも、以下のようなメニューを遊び感覚でやってみるとよいでしょう。

 

スポンサーリンク

一人でできる幼児向け練習メニュー(コーディネーション)

一人でできる幼児向けの練習メニューとして、まず挙げられるのはボールタッチですが、必ずしもボールを足で扱うことにこだわる必要はありません。

 

手でボールを扱っても構いませんし、体の使い方を身につけられるようなコーディネーション的なメニューも、どんどんやってみるとよいでしょう。

 

 

バウンドキャッチ

 

ボールを地面に落として弾ませてキャッチします。両手ができるようになったら、片手にもチャレンジしましょう。

 

 

バスケットのドリブル

 

バウンドキャッチに慣れてきたら、バスケットのドリブルを何回できるかチャレンジしましょう。

 

簡単にできるようになったら、こちらの動画のように自分もバウンドしながらやってみましょう。

 

 

 

上に投げてキャッチ

 

ボールを両手で真上に投げてキャッチします。慣れてきたら、キャッチするまでの間に手を叩きます。何回叩けるかチャレンジしましょう。

 

 

簡単にできるようになったら、股下から投げてキャッチしたり、

 

 

 

上に投げたボールを背中でキャッチしてみましょう。

 

 

 

お腹の周りをコロコロ

 

自分のお腹の周りを落とさないように回します。右回り、左回りどちらもできるようにしましょう。

 

 

 

8の字回し

 

両足を開いて、足の周りを8の字を書くようにボールを地面に転がします。

 

慣れてきたら、ボールを落とさないよう手に持って回してみましょう。

 

 

 

足でボールを挟んで浮かせてキャッチ

 

簡単そうですが、幼児には意外と難しいです。

 

 

 

ケンケンパ

 

昔ながらの遊びですが、バランス感覚やコーディネーションを鍛えるには最適です。

 

 

 

スキップ

 

全身のコーディネーションを整え、足も速くなります。

 

 

スポンサーリンク

親子でできる幼児向け練習メニュー

幼児の特徴として、とても飽きっぽく、面白いと感じることなら夢中になりますが、「つまらない」とか「つらい」と感じてしまうと、とたんにやる気をなくしてしまう傾向が顕著です。

 

ですので、幼児向けとしては「ドリブル鬼ごっこ」のようなゲーム感覚で楽しめる練習メニューがおすすめです。

 

 

ボールバウンドゲーム

 

交互に輪っかの中にボールをバウンドさせて、キャッチし合うゲームです。

 

 

 

サッカーボーリング

 

ミニコーンを複数用意できるなら、本当のボーリングのように三角に並べて、全部倒すのに何回かかったかを親子で競うのもいいですね。

 

 

 

ドリブル競争

 

最後しっかり止めないとダメですよ。

 

 

 

 

その他、こちらの練習メニューも幼児向けに取り入れていきましょう。

 

 

初心者向けサッカー教材の定番「越智隼人のサッカー上達法」の解説はこちら

 

サッカー教材人気ランキング

JSC千葉監督 川島和彦

足の遅い子供でも、体の小さい子供でもDF突破率を高める「5ステップ・ドリブル上達法」。ドリブラー育成のエキスパート川島和彦氏による、天才ドリブラー育成教材です。

詳細レビューを見る


三木利章

「個の育成」のスペシャリスト三木利章氏による「ドリブル上達トレーニングメソッド」!ドリブルがうまくなるための動き創り&リズムの習得方法を徹底解説!


城彰二

元日本代表ストライカーの城彰二氏が、プロならではの秘密の裏ノウハウを惜しげもなく公開!「ゴールからの逆算」は必見!秘密テクで決定力抜群のエースストライカーを目指せ!

詳細レビューを見る


越智隼人

元Jリーガーで、現在は「S.F.C.ジェラーレ」コーチを務める越智隼人氏による初心者向けサッカー教材。サッカーが上手くなるための「1人でできる」もしくは「親子でできる」自主練習のやり方を、分かりやすく解説しています。

体験談を見る



 

サッカー教材の解説記事を読む

スポンサーリンク


当サイトは携帯からもご覧頂けます。
上のQRコードを読み取るか、こちらからURLをメールで送信すると便利です。   このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ページ

ボールタッチ基本
ボールタッチを上手に行うためのコツと、基本的なボールタッチの種類や練習方法を動画を交えて紹介します。ボールを足で触ることに慣れ、サッカーに必要な足でのボールコントロール感覚を養えます。
ボールタッチ応用
子供のサッカーが上手くなるための情報満載!少年サッカーの練習方法や指導の考え方などをご紹介します。ドリブルやボールタッチ、リフティングなどをマスターして、日本のメッシを目指しましょう!
リフティング
リフティングの効果と上達のコツを解説します。5ステップの練習方法で着実にレベルアップできます。小学生向けの基本的なリフティング技を動画付きで紹介していますので、リフティングができるようになるにはどうすればよいのか分かります。

 
トップ 教材レビュー 基礎練習 ドリブル 1vs1 キック パストラップ 体の動き 足を速く