リフティング王 土屋健二氏のリフティング本
独特のリフティングテクニックで、少年サッカー界では有名な土屋健二氏によるリフティング練習本(DVD付き)です。
全国各地のサッカー教室に出演することも多いので、少年サッカーに関わっている方なら、一度はその名前を耳にしたことがあるのではないでしょうか。
サッカー本の中では、珍しくリフティングに焦点を絞った書籍ですね。
お子さんがサッカーを始めたばかりで、リフティングがなかなか上手くいかなくて悩んでいる保護者の方には気になる本ではないでしょうか。
リフティングのやり方を細かく解説
本書の第1章ではワンバウンドリフティング、第2章ではインステップ、インサイド、ヘッド、アウトサイド、ショルダーと、使うパーツごとにイメージの持ち方や体の動かし方を事細かに解説しています。
初心者がリフティングをマスターする流れとしては、ウマサカの「リフティング」記事とほぼ同じです。
様々なリフティングにチャレンジする中で、「どうしてもコツが分からない」、「いくら練習しても回数が増えない」・・・、
そんな壁にぶつかって悩んでいるお子さんには、多くのヒントを与えてくれます。
また、本書の特徴が土屋健二氏独自のリフティング理論であるウェーブリフティングですね。
実際に見て頂ければ分かりますが、体を波(ウェーブ)のようにくねらせてリフティングするという彼独自の技術です。
う〜ん、正直ちょっと気持ち悪いですね。
体全体を連動させてボールタッチを柔らかくさせるという考え方は分からなくもないですが、ちょっとやり過ぎのような気もします。
あくまでもリフティング理論のひとつとして、参考にする程度でよいでしょう。
サッカーが上手くなるためなら2章までで十分
本書は全6章までありますが、サッカーが上手くなるためにリフティング練習するなら、「第1章 基本トレーニング」と「第2章 ウェーブリフティング」だけで十分でしょう。
「第3章 リフティングコンビネーション」は体の複数のパーツを使って行うリフティングです。サッカーの練習メニューとして取り入れてもよいですが、必須というほどでもありません。
「第4章 クリエイティブリフティング」は、フリースタイル的なリフティングが紹介されています。
リフティングを極めたいなら是非挑戦するべきですが、目的がサッカーが上手くなることなら無理にやる必要はありません。
高度なリフティング技よりジンガ
第4章で紹介されている高度なリフティング技よりも、むしろ「第5章 ジンガ」の方が実戦的で試合に役立ちます。
ただ、これはリフティングではありません。
クーバーのボールマスタリーと似た、地上でのボールタッチによる練習メニューです。
ジンガは、試合中でのボールキープや突破の場面で有効なテクニックです。
たとえば、こちらは第94回全国高校サッカー選手権大会で野洲高校を7-1で破った聖和学園の映像ですが、このプレーはおそらくジンガを使っています。
使いどころを間違えると単なる自己満足のプレーになってしまいますが、このように実用性は高いです。身につけておいて損のないテクニックでしょうね。
ただし、「クーバー ボールマスタリー34」の方がメニューが豊富ですし、ボールタッチの種類ごとに章が分けられていて体系的に解説されていて分かりやすいです。
どちらも実戦に役立つ練習メニューですが、ボールタッチのテクニックをよりスムーズにマスターするなら、「クーバー ボールマスタリー34」をおすすめします。
※参考記事:クーバー・ボールマスタリー34【レビュー】
カンゼン
売り上げランキング: 58,597
関連ページ
- サッカー選手になるためには
- サッカー少年がプロサッカー選手になるための4つの方法を紹介。そこから逆算してプロを目指すために小学生年代でやっておくべきことも解説します。
- 少年サッカー指導法
- 子供のサッカーが上手くなるための情報満載!少年サッカーの練習方法や指導の考え方などをご紹介します。ドリブルやボールタッチ、リフティングなどをマスターして、日本のメッシを目指しましょう!
- ジュニアサッカーセレクション
- Jリーグ等の強豪チームのセレクションの時期、ジュニアユースのチーム選びのポイント、セレクションの具体的な内容、合格するための方法などを解説。
- 全日本少年サッカー大会
- 子供のサッカーが上手くなるための情報満載!少年サッカーの練習方法や指導の考え方などをご紹介します。ドリブルやボールタッチ、リフティングなどをマスターして、日本のメッシを目指しましょう!
- 高校サッカー選手権注目選手の中学時代は?
- 第94回全国高校サッカー選手権2016の注目選手、中でも卒業後のJリーグ加入が内定している8人は、中学生時代にどこのチームでプレーしていたのでしょうか。その経歴を探ってみました。
- 足が遅い子供への指導法
- 子供のサッカーが上手くなるための情報満載!少年サッカーの練習方法や指導の考え方などをご紹介します。ドリブルやボールタッチ、リフティングなどをマスターして、日本のメッシを目指しましょう!
- 初心者が一人でできる練習メニューを3つだけ選ぶならコレ!
- 子供のサッカーが上手くなるための情報満載!少年サッカーの練習方法や指導の考え方などをご紹介します。ドリブルやボールタッチ、リフティングなどをマスターして、日本のメッシを目指しましょう!
- 決定力不足を解消するために!確認すべき9つの原因
- サッカーの大きな課題である「決定力不足」を解消するためには、その原因を突き止める必要があります。考えられる原因を9つ紹介します。
- クーバーコーチングの評判と実感
- クーバー・サッカースクールに実際に子供を通わせた経験から、良かった点、不満を感じた点、入会前のチェックポイント、おすすめする子供のタイプなどを解説。
- ジンガとは?密かに注目を浴びるサッカーの練習方法
- 土屋健二さんが考案したジンガを紹介します。ジンガの種類や練習方法、その効果など。スーパージンガの映像も紹介します。
- 大手サッカースクールの特色、費用、口コミ等を比較
- 子供のサッカーが上手くなるための情報満載!少年サッカーの練習方法や指導の考え方などをご紹介します。ドリブルやボールタッチ、リフティングなどをマスターして、日本のメッシを目指しましょう!
- おすすめサッカー用品
- サッカー上達のためのトレーニングに役立つおすすめグッズをご紹介。練習効果を高めるためには、良いツールが欠かせません。自主練習のモチベーションアップのためにも是非用意しましょう。
- 子供がサッカーをはじめる際に最低限必要なもの7選!
- 少年サッカーをはじめる時に揃えておきたいサッカー用具を7つ紹介します。これだけあればサッカーはできます。あとは、必要に応じて揃えていけばよいでしょう。
- 小学生サッカーバッグの選び方とおすすめ
- 子供のサッカーが上手くなるための情報満載!少年サッカーの練習方法や指導の考え方などをご紹介します。ドリブルやボールタッチ、リフティングなどをマスターして、日本のメッシを目指しましょう!
- サカママリュック UMBROバックパック UJS1535J【レビュー】
- 子供のサッカーが上手くなるための情報満載!少年サッカーの練習方法や指導の考え方などをご紹介します。ドリブルやボールタッチ、リフティングなどをマスターして、日本のメッシを目指しましょう!
- リフティングボールの効果とおすすめ
- 子供のサッカーが上手くなるための情報満載!少年サッカーの練習方法や指導の考え方などをご紹介します。ドリブルやボールタッチ、リフティングなどをマスターして、日本のメッシを目指しましょう!
- サッカーボール4号の選び方とおすすめ
- サッカーボールって種類がたくさんありすぎて、どれを選んだらよいのか迷いますよね。そこで、初心者でも分かるサッカーボールの選び方のポイントとおすすめを紹介します。なお、結論から言うとモルテンのペレーダ4000の4号がおすすめです。
- ジュニアサッカーシューズの選び方
- キッズ向けのサッカーシューズの選び方をガイドします。スパイクとトレーニングシューズの違いと使い分け方、メリット、デメリット。マジックテープはありか?今人気のモデルは?などの疑問に答えます。
- サッカー熱中症対策の帽子のおすすめは?選び方のコツ5つ
- 子供のサッカーに最適な熱中症対策用の帽子の選び方とおすすめキャップを紹介します。色や素材、サイズなど、サッカー用の帽子には一般的なものとは異なる注意点があります。
- 【少年サッカー向けDVD】初心者の練習におすすめの3選!
- サッカーDVDの中でも、始めたばかりの子供が練習するのにおすすめ、初心者向けのものを3つ厳選して紹介します。簡単で楽しく練習しながら上達できる教材ばかりです。
- クーバー・ボールマスタリー34【レビュー】
- 『クーバー・コーチング ボールマスタリー34』は子供が1人でできるサッカー練習本の定番です。試合で表れたトレーニングの成果、良かった点や足りないと思われる点など、率直な評価と感想をお伝えします。
- おれ、バルサに入る!【レビュー】
- 子供のサッカーが上手くなるための情報満載!少年サッカーの練習方法や指導の考え方などをご紹介します。ドリブルやボールタッチ、リフティングなどをマスターして、日本のメッシを目指しましょう!
- サッカー南米流球際が強くなるスキル【レビュー】
- 子供のサッカーが上手くなるための情報満載!少年サッカーの練習方法や指導の考え方などをご紹介します。ドリブルやボールタッチ、リフティングなどをマスターして、日本のメッシを目指しましょう!